
こんにちは。こんばんわ。とろあ(@tohroa)です。
デジモンサヴァイブ第3章のプレイ記録です。前回第2章の後半に衝撃的な展開が起こっていたのですが・・・第3章でもまさかの展開がありました。第4章以降も気になりますが、まずは第3章の概要を記載していきます。
第3章のストーリー概要
いつも通りですが第3章のストーリーは校舎から始まります。
第2章の終盤にサキとシュウジと合流して、一緒に校舎に戻ってきましたので、会話する相手も増えました。

会話中キャプチャを取り逃したため、バックログのキャプチャとなってしまいましたが…
「なんかフローラモンとしゃべってると自分としゃべってる感じがして、変な感じなのよね」というサキの発言。
人間とデジモンの関係に繋がりそうな発言が気になりますね。
校舎からスタートした第3章は、次の目的が決まっていない状態で始まるため、すぐに自由行動が開始します。各キャラクターたちと会話しながら、次の目的を決めていきますが、第3章での自由行動・探索行動はこの段階のみで、終了すると次は第4章まで自由行動は無いため、フリーバトルを行う場合、このタイミングでしっかり行っておきましょう。

自由行動中にエリア内を探索するとゴマモンも仲間になりました。
見逃すと仲間にならなさそうですし、ストーリーには関係無いようでしたので、このゴマモンはフリーモンスターのようです。
第3章から登場するフリーモンスター
第3章で追加されたフリーモンスターは、以下の4種類になります。
第1章のボスモンスターであるドクグモン、そして、第2章のボスモンスターのファングモンも早々にフリーモンスターとして登場しました。
第3章のストーリーに戻って、自由行動を進めるとデジモンたちが「でんぱとう(電波塔)」を発見し、みんなで向かうことになります。
(タイミングが悪くてアグモンが目をつぶってました)


モンスターたちに襲われる可能性がある校舎の外に出たがらないリョウ。
でも1人で残るのはイヤだと一緒に電波塔に向かいますが・・・
カイトと合流。謎の女性との口論中


電波塔に向かう途中、カイトと合流しますが、なにやら謎の女性と言い合いをしています。見るからに怪しい女性ですが…カイトは「勘」で悪い人と決めつけ、女性のことを信じようとせず。
他のメンバーたちは、謎の女性が「電波塔まで向かうためのロープウェイがある」との言葉を信じ、ロープウェイに向かいます。
怪しい女性・・・ロープウェイ・・・
何か起こりそうな予感しかしませんが、案の定。


怪しい女性の正体はアルケニモンという悪いデジモンでした。


女性のことを信じなかったカイトが正解でしたが、別行動していたカイトと後を追った主人公タクマでロープウェイに捕まった仲間たちを助けます。カイトのパートナー、ドラクモンは仲間になった瞬間からサングルゥモンへの進化が可能です。
ドラクモンのレベルは14で、難易度難しいの状態では少し心もとないですが、フリーバトルで鍛え上げたアグモンと協力して仲間を救出。ロープウェイ近くのドクグモンを倒すと他の仲間を助けることができ、バトルに加わってくれます。

助けた仲間たちとも協力してアルケニモンを倒しますが・・・
アルケニモンは「手を抜いて戦っていた」とのこと。
仲間モンスターのレベルが40近くまで上がっているため、苦戦はしなかったのですが、たしかに他のモンスターよりは少し倒しづらかった、かな?
この後、アルケニモンを逃してしまいます。
テントモンを救出。カイトの妹、ミウの情報を入手
ロープウェイを登りきった先で、誰かが助けを求める声…


アルケニモンに捕まったテントモンでした。テントモンってアニメでもですが、なぜか関西弁ですね。助けると、カイトの妹、ミウの向かった先のヒントを教えてくれます。
でも、残念ながらここでテントモンは仲間にはなりませんでした。

電波塔まで到着した一行が周囲を見渡しますが・・・

今居る場所が海に囲まれており、もともとは山間部だったはずという現状に、どうやら元居た場所とは違う場所と認識せざるを得ない状況となってしまいました。
わずかでも助けがくることを期待していたことに対して、異世界にいることを突きつけられたことに落胆するメンバーも。
そんな中、先程テントモンから教えてもらったミウが向かったであろうキラキラした場所…遊園地の場所を確認します。

ジェットコースターは分断されており、廃れてしまっていることが覗えますが、遊園地であることは間違いなさそうです。
異世界に困惑するメンバー。再び、アルケニモンの襲撃
異世界に居るということを突きつけられたメンバーは、電波塔を後にしますが、再びアルケニモンと遭遇。

現実を受け入れられず、アルケニモンを母親と認識し助けを求めるリョウ。
このあとアルケニモンはどこかに行ってしまいますが、残ったサイクロモンとの戦闘になります。
戦闘開始時に、サキとフローラモンのイベントが入って、フローラモンが進化します。
何に進化するのかな?
・・・と楽しみに見ていたら・・・

ベジーモンに。
微妙な反応をしてしまったのですが、見た目も可愛くないことに加えて、ベジーモンの技は「ウ○チ投げ」という・・・
可愛い進化を遂げるものと考えていたので、ちょっと衝撃を受けてしまいましたが、デジモンアドベンチャーでのパルモン→トゲモン→リリモンの流れを踏まえて、次の進化を期待したいと思います。
ハルの行動と闇

サイクロモンとの戦闘中に、混乱しているリョウは、モンスターから退いて橋の端に。その瞬間…

え・・・?
としか反応できなかったのですが、まさかのハルがリョウを突き落とす行動。フローラモンがベジーモンに進化したことどころの衝撃ではありませんでした。
そのまま、ハルも飛び降りるのですが、戦闘は継続。サイクロモンを倒したら橋の下へ救出に向かいます。
橋の下での会話。ハルの正体は・・・?
怪我をしつつも無事だったリョウ。ハルは怪我もしていないようですが・・・様子がいつもと違います。


仲間たちも駆けつけに呼びかけますが、リョウには聞こえず、幻覚の中に見えている「ママ」に向かって歩いて行きます・・・

しかし、仲間たちが見ているリョウが向かっている先は黒い闇。
そして、リョウはそのまま黒い闇に飲み込まれてしまい、同時にクネモンも消滅してしまいます。
後から駆けつけた仲間たちは、ハルの不可解な発言は聞こえていませんが、序章で出てきた少年と同じ姿のハル。この後どんな展開が待っているのでしょうか。
一方、目の前でリョウが飲み込まれたことに困惑するメンバーたち。

恐怖の中でも、同じ目にあうのでは無いかと妹ミウを心配するカイトを制止して、みんなは一旦校舎に帰ってきたようです。
この後、ミウを探すために遊園地へ向かうことになりますが、第3章はここまでで続きは第4章へ。
第2章で教授がダムから転落してしまい、第3章でリョウが闇に飲み込まれてしまったことには本当に驚きましたが、ここからの展開が本当に気になります。
個人的に、クネモンがどんな進化をするのか楽しみにしていたところ、ここで離脱してしまったため、このまま出てこない訳では無いと思っていますが、その点でも残念に感じてしまいました。