
とろあ( @tohroa )です。2月に入り、バレンタインデーも間近。チョコレートが食べたくなったので、
ピエール・マルコリーニのチョコレートを買って食べてみることに。
バレンタインデー用商品もあり、見た目もキュートなバリエーション
ピエール・マルコリーニのチョコレートを食べてみたい!
…と思い、今回ぼくはJR東京駅構内にあるピエール・マルコリーニ東京駅店へ。
ここではチョコレートを一つ一つセレクトして購入は出来ませんでしたが、バレンタインセレクションという、今の時期限定の商品もあり、真っ赤なハート型のパッケージが映えていました。

その中からぼくが購入したのは、セレクション 8個入り。
自分で食べるので、ハート型じゃなくても良かったので…あとはなるべく色んな種類が食べてみたいということで8種類入りの商品を選びました。
一応…お値段2,700円(税抜き)でした。
セレクション 8個入りの内容
セレクション 8個入りの中身は以下。
- クール フランボワーズ
- エスカルゴ
- ピエール マルコリーニ グラン クリュ
- パステル パッションフルーツ ホワイト ショコラ
- クール マッチャ
- パレ オール フォンダン
- テ レ
- アニモ キャラメル
名前だけ書いてもどれが何だかわからないので、一つ一つご紹介します。
クール フランボワーズ

ラズベリーの酸味と香りが楽しめるチョコレート
エスカルゴ

ホワイトチョコの中にキャラメルソースという、シンプルだけど上品な味わいが楽しめるチョコレート
ピエール マルコリーニ グラン クリュ

ピエールマルコリーニの名前が書かれたチョコレート。最良のバランスでブレンドされているというチョコはほろ苦で大人の味わい
パステル パッションフルーツ ホワイト ショコラ
クローバーが描かれたホワイトチョコレート。中には爽やかなパッションフルーツのソースが入っています。
クール マッチャ

甘すぎず苦すぎず、絶妙なバランスの抹茶の味わいが楽しめるチョコレート
パレ オール フォンダン
金粉が目を引くチョコレート。中にはビターなフォンダンショコラ
テ レ

ミルクチョコの中に高級感のある香り高い紅茶のチョコレート
アニモ キャラメル

ミルクチョコの中にエスカルゴとは違った味わいのキャラメルソース。「フルールドセル(塩の花)」というのだそう
日本にはない味わいも楽しめるチョコレートセレクション
ピエール・マルコリーニのチョコレートを頂いて感じたことは、ただ上品な味というだけでは無く、日本ではなかなか味わうことがないチョコレートが楽しめるということです。
日本の食べ物はどれも非常に美味しいと思っています。
でも、やっぱり日本には日本の味があるように、世界には各国それぞれの味があるんだなぁ、と改めて感じました。
今回のものだと、特にパステル パッションフルーツ ホワイト ショコラやテ レなど、香りまで楽しむチョコレートなんかは、とろあ的に好みの味わいでした!
コメント